ほほえみ葬祭(公式)格安・家族葬は葬儀の相談窓口|武豊町・知多郡|費用・日程・供花・香典など葬儀の流れを明瞭にいたします

本日の葬儀の相談窓口

2016-11-20

 

 

お釈迦さまって 誰ですか?

 

 

お釈迦さまは インドの歴史上の人物です。

 

紀元前463年4月8日生まれ。 80歳の2月15日に亡くなりました。

 

悟りをひらき 仏教を広めた人です。

 

お釈迦様の 「釈迦」は出身部族のシャカ族のことです。

 

悟りをひらいた人のことを「ブッダ」(仏蛇)といい、

 

日本では親しみを込めて「お釈迦様」っと呼ばれています。

 

お釈迦さまの仏教団体が」強大になっていくのを 支えたのが

 

釈迦の 十大弟子といわれる 高弟達でした。

 

1.舎利拂(しゃりほつ)

   10人の中では最も早く 弟子入りしました。

   阿弥陀経、般若心経にも 登場します。

 

2.目連(もくれん)

   ⓵の 舎利拂とは 幼馴染です。神通力・超能力に長けていました。

   お釈迦様の説法を邪魔しに来る 異教徒を追い払う ボディーガードの

   やくめも果たしていました。

 

3.魔訶迦葉(まかかしょう)

   お釈迦さまが亡くなった後、教えを統一し 後世に伝えました。

   衣食住に対する執着を払いのける 修業を生涯続けました。

 

4.阿那津(あなりつ)

   お釈迦様の いとこ。

   説法中に居眠りしたことを恥じ、以降眠らず、ついに失明してしまいますが

   光を失ったことにより 真理を見る眼を得たそうです。

 

5.須菩提(しゅぼだい)

   色即是空、空即是色・・・

   この仏教で最も難しい「空」をもっともよく理解したひいとです。

 

6.富楼那(ふるな)

   海洋貿易の商人出身。

   説法が得意で多くの信者たちの心を動かしました。

 

7.迦旋延(かせんねん)

   幼い頃から聡明で、学者タイプの冷静な理論家。

   様々な国をまわり、命の危険にさらされながら布教を行いました。

 

8.優波離(うばり)

   理髪師出身。

   人間は平等という当時、革命的なお釈迦様の教えの見本となった。

 

9.羅喉羅(らごら)

   お釈迦様の一人息子。 

   

10.阿難(あなん) 

   お釈迦様の身の回りの世話をし、最も近くでその言葉を聞き続けた。

   かなりの イケメンだったそうです。

 

  

葬儀の依頼は年中無休365日
24時間対応いたします。

  • tel_icon.png
  • tel3.png
  • tel_btn1.png
  • tel_btn2.png
  • btn_1.jpg
  • btn_2.jpg
  • btn_3.jpg

ページトップへ戻る

葬儀の相談窓口

 

footer_tel.png

 

株式会社ほほえみ

〒470-2347 愛知県知多郡武豊町道崎26-7