ほほえみ葬祭(公式)格安・家族葬は葬儀の相談窓口|武豊町・知多郡|費用・日程・供花・香典など葬儀の流れを明瞭にいたします

本日の葬儀の相談窓口

2016-10-11

 

現在ある日本の13宗教は、中国の13宗・経典のおかげで伝えられました。

 

日本国内で単独に誕生したももではありません。

 

仏教はインドからシルクロード経て、中国へ伝わります。そして

 

朝鮮半島から日本、あるいは中から日本へ伝わった2つのルートがあり船で従来しました。

 

 【中国13宗】                ★=日本仏教13宗派  

  ・三論宗        -三論宗  ❛❜

  ・成実宗(じょうじつ) -成実宗  

  ・法相宗(ほっそう)  -法相宗 

  ・毘曇宗(びどん)   -俱舎宗  

  ・華厳宗(けごん)   -華厳宗 

  ・律宗         -律宗  ❛❜

  ・天台宗        -天台宗(最澄)    日蓮宗(日蓮)

  ・浄土宗        -天台宗(最澄)    

  ・真言宗        -天台宗(最澄)     真言宗(空海)

  ・禅宗         -天台宗(最澄)     臨済宗(栄西)

              -曹洞宗(道元)    黄檗宗(隠元)

  ・涅搬宗(ねはん)

  ・地論宗

  ・摂論宗(しょうろん)

  

 浄土系の宗派       -融通念仏宗(良忍)

              -浄土宗(法然)

              ー浄土真宗(親鸞) ※親鸞は法然の弟子

              -時宗(一遍)  

 

奈良時代の南都六宗は、仏教思想で国家を統治することが主な目的でした。

 

平安時代、最澄と空海は中国に渡り、天台宗、真言宗を日本に伝えました。

 

鎌倉時代、法然の浄土宗の登場により 仏教は大衆化します。

 

栄西と道元は当時、宋(そう)ではやっていた新しい禅宗を求め 海を渡ります。

 

禅宗は特に 武士の間で人気を得ました。

 

◎ 宗派はさらに分派、その理由は、、、、

   宗祖の教えが弟子たちに継承されていく過程で、複数の有力な後継者が

   登場することもあります。修業方法や 教えの解釈に相違がある場合、

   それぞれの宗祖の教えを守るという立場を主張し、分派することもあります。

           

  

山や御堂に籠り、厳しい修業が必要だった宗教が 鎌倉時代になると

 

人々が生活する大地の中に入ってきます。 そして 日本の文化、思想、言語、芸術、

 

生き方などに大きな影響を与えていきます。

 

こうして日本に広まったのです。。。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葬儀の依頼は年中無休365日
24時間対応いたします。

  • tel_icon.png
  • tel3.png
  • tel_btn1.png
  • tel_btn2.png
  • btn_1.jpg
  • btn_2.jpg
  • btn_3.jpg

ページトップへ戻る

葬儀の相談窓口

 

footer_tel.png

 

株式会社ほほえみ

〒470-2347 愛知県知多郡武豊町道崎26-7