ほほえみ葬祭(公式)格安・家族葬は葬儀の相談窓口|武豊町・知多郡|費用・日程・供花・香典など葬儀の流れを明瞭にいたします

本日の葬儀の相談窓口

2017-05-01

 

護摩って何のためにやるの?

 

「護摩」とは、サンストリック語の「ホーマ」から音写した

『物を焼く』という意味です。

 

物を焼くと、炎が上がりますよね(^.^)

燃え上がる炎は「天の口」であって、その口から供物を食します。

 

つまり納めた護摩木は、供物として焼かれるのです。

そして、煙が天に届くことで、天は食を頂くことができ、

代わりに人に福を与えるとされています。

 

今では主に天台宗・真言宗など、密教系の仏教宗派が 護摩行という

修行の一環として行っています。

 

僧は、不動明王や愛染明王など密教の本尊の前で、火をつけ、護摩木を焚く

 

手に印を結んで真言を唱え、火中にお札やお供え物を投げ入れ、

本尊を供養するとともに、信者の望みを一心に祈願するのです。

 

護摩の火は、護摩木を燃やすだけではなく、護摩に参加して祈る信者の煩悩

一緒に焼き払ってくれるのです!

 

護摩が終了した後は、心が軽く、清々しい気持ちになるのです!(^^)!

葬儀の依頼は年中無休365日
24時間対応いたします。

  • tel_icon.png
  • tel3.png
  • tel_btn1.png
  • tel_btn2.png
  • btn_1.jpg
  • btn_2.jpg
  • btn_3.jpg

ページトップへ戻る

葬儀の相談窓口

 

footer_tel.png

 

株式会社ほほえみ

〒470-2347 愛知県知多郡武豊町道崎26-7