ほほえみ葬祭(公式)格安・家族葬は葬儀の相談窓口|武豊町・知多郡|費用・日程・供花・香典など葬儀の流れを明瞭にいたします

本日の葬儀の相談窓口

2016.09.27

 

意外と知られていない?!

『焼香の種類と 焼香の回数は宗派によって異なる』

 

通夜・葬儀の焼香の場合、 左手に数珠をかけ 右手で焼香をします。

 

抹香を親指・人差し指・中指の3本でつまんで 額のあたりに軽く掲げてから

 

静かに香炉へ落とします。 ただし、浄土真宗の場合は、

 

掲げることはしません。焼香の回数も

              ・1回/浄土真宗本願寺派

              ・2回/浄土真宗大谷派

              ・3回/真言宗・浄土宗・日蓮宗

              ・こだわらない/天台宗・禅宗

 

香炉から立ち上がる煙は故人が 仏国土へ向かうことを表現していて

 

食事の代替ともいわれています。

 

本来、焼香は仏への帰依を表す儀式で、焼香3回の(真言宗・浄土宗・日蓮宗)は

 

三宝への供養  ⓵仏(お釈迦さま・宗祖)②法(教え)③僧(修行者)

 

への 帰依です。

 

天台宗は 香は「三毒を除く」とされていて

 

⓵毒ー貪(どん)むさぼり ⓶毒ー瞋(じん)いかり ③毒ー癡(ち)おろか

 

のことです。

 

日蓮宗の焼香3回には ⓵天魔(魔性)を除く

           ⓶日蓮の教えの普及

           ③諸天善神の守護

                     という意味があります。

 

焼香には それぞれの 宗派の宗旨が表現されているんですよ

 

    適当厳禁~                  ゆうこでした♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

葬儀の依頼は年中無休365日
24時間対応いたします。

  • tel_icon.png
  • tel3.png
  • tel_btn1.png
  • tel_btn2.png
  • btn_1.jpg
  • btn_2.jpg
  • btn_3.jpg

ページトップへ戻る

葬儀の相談窓口

 

footer_tel.png

 

株式会社ほほえみ

〒470-2347 愛知県知多郡武豊町道崎26-7